クラウド時代の中小企業向けサーバー Small Business Server 2011 Essentials に DSP版が登場

SBS 2011 Essentials / Standard

Windows Home Server 2011とベースを同じくしたColoradoファミリーの一つで、クラウド時代の中小企業向けサーバー製品として開発されたマイクロソフト初の「オンプレミスとクラウドのハイブリッドサーバー」ともいえる、Windows Small Business Server 2011 Essentials にDSP版が登場しました。

NTT-X ストアでは、HP ML110G6 または 富士通  PRIEMRGY MX130 S1とセットで 49,800円で購入できます。

 

SBS2011EssentialsDSP版とML110G6とのセット 49,800円

SBS2011EssentialsDSP版ととPrimagyとのセット 49,800円

 

SBSeの特徴は過去のエントリーでもなんどか紹介をしてきました(Vail、SBS Essentials、SBS 7、Storage Server 2008 R2 Essentialsなど)。WHS2011との比較を中心におさらいをすると、

  • クラウド連携(Office 365とのシームレスな連携:アドインが登場予定)
  • ActiveDirectoryのドメインコントローラーになることが出来る
  • ユーザー数25人まで(WHS2011は10人まで)
  • メモリ最大32GBまで(WHS2011は8GBまで)
  • 2CPUのサポート
  • メディアストリーミングは出来ない
  • LOB等のサーバーアプリケーションのサポート

が大きな特徴といえるかと思います。WHS2011譲りのクライアントPCのバックアップおよびリストア、リモートWebアクセス、サーバーダッシュボードを通じた容易な管理はそのままに、SMB向けの機能を強化したサーバーです。

110907006

 

比較表1:

110907005
(DirectAccessは出来ないので資料がちょっと古いですが・・・)

比較表2:

110907004

 

別途Premium Add-onを購入することで、機能制限のないWIndows Server 2008 R2とSQL Server 2008 R2 for SBSを利用することが出来ます。
110907008

SBSeでは利用できないHyper-V、DirectAccessといったWindows Server 2008 R2の機能でより便利に使ったり、SQL Server 2008 R2の優れたBI機能を利用することも出来るようになります。SQL Server 2008 R2とExcel 2010 の組み合わせによるセルフサービスBIは強力なツールとなるはずです。

 

クライアントPCのバックアップなどはWHS2011と共通のため、このブログに掲載しているWHS2011向けのFAQコンテンツも大多数がSBS2011eにも適用出来ます。SBS2011eユーザーの方にも参考にして頂ければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました