X
    Categories: WHS全般

沖縄つながりで

今日からMSKKの林さんも沖縄入りされたようで、
ちょうど入れ違いになった形です(笑)
お互いが沖縄で夏休みをとることは先週お会いした際に
話題になったので知っていましたが、本当に奇遇です。
(明日からも天気が良いようですね♪)
我が家の家族写真はすべてWHSで保存しています。
正確には、いったんメインPCのHDDに取り込んだ上で、
SyncToyを使ってWHSの共有フォルダ内にコピーします。
その上でさらに、メインPCはWHSのクライアントとして
バックアップを日々取っていますから、3重で保護されて
いることになります。
  万が一消えてしまった場合を考えると、子供(とりわけ
娘?)の写真はこれくらい保護しておかないと不安です(苦笑)
さらに、我が家では私と家内のそれぞれの父母に対してWHSの
Add-in Whiist を使って 下の写真のようなWeb アルバムに
して孫の写真をインターネット経由で公開しています。
(もちろん認証もかけているので、セキュアに公開しています)

上の写真はそれぞれが撮影日毎にまとめたアルバムのサムネイルになって
いて、クリックすると それぞれのアルバム内に含まれる写真を一枚一枚閲覧
することが出来ます。
 こうしてみると、難しそうに見えますが、実はWhiistのおかげで、公開したい
写真をフォルダ毎、事前に設定したWHS上のフォルダにコピーするだけで
こんなWebアルバムが自動で作られるのです。

  世の流れとして夏休みの取得も分散傾向になり、そろそろ
夏休みを取られる方も増えてくるのではないでしょうか?
夏休みにはご家族との団らんに加え、ドラクエ9も結構ですが、
おうちに余った少し古いパソコン(もちろんAtomあたりで自作
されても吉です)とWHSで、家族の思い出を SecureにSaveし、
かつShareできるHome Server の構築などもトライされてみては
いかがでしょうか?
Windows Home Serverの製品ホームページはこちら
  そして、もしインストールや設定、使い方で困ったら
TechNet Windows Home Server フォーラム
"Windows Home Server 日本語版" – Windows Liveグループ
   (Liveグループは特にビギナー層の方でも気軽に質問頂くための
  コミュニティです)
で調べたり、尋ねたりして頂ければ幸いです。

 

追伸:
WHS英語版の検証環境が必要になり、今日はHyper-V上に英語版の
WHSを展開して、MUIでOS部分だけ日本語化するところをやっていました。
   MVPになってから、英語のMLが大量に飛んできたり、英語でのオンライン
ミーティングがあり、英語の壁に突き当たっている今日この頃であります…。

ださっち: