日付が変わりました。
スライドや持ち込む機材の準備が一通り終わったので、これから就寝します。
今日ご来場予定の皆さん、よろしくお願いします。
残念ながら抽選に外れられた方(今回は結構激戦だったとか)、残念ながら遠方にお住まいでイベントに参加出来ない方はUSTなどがおそらくあると思いますし、Twitter の ハッシュタグ #WHSjpASCII で会場の様子をお楽しみ頂ければ幸いです。
イベント終了後追記:
今日はイベントご参加の皆様、関係各位大変お疲れ様でした。
いつもながら(といってもわずか2,3回の経験ですが)イベントで話したあとは消化不良感が残り、もう少しああすればよかったかな等考えることが多々あります。
今日は実際には最後のほうでLAN内/外部からDataVaultにアクセスして検索のデモをお見せするつもりだったのですが、時間の都合で割愛してしまいました。残念…。
今日のイベントのTwitter タイムラインはこちらからDLできます。
今日用いたスライドは鳩の谷の街さん同様に、Windows Liveの WHS日本語版グループ/グループ2にて公開させて頂きました。本当に拙い資料ではありますが、もし参考になるところがあれば幸いです。
また、以下からも閲覧出来ます。
タイトルは自炊になっていますが内容としては、前半でWHSのドライブエクステンダーについて解説を試みています。皆さんよくご存じの内容かとは思いつつも、意外とWHSの解説やアドインの話題をもっと多くという前回イベント後の声などを踏まえて、チャレンジしてみました。
後半はWHSユーザーこそ是非自炊をということで自炊のメリット、WHSとの親和性に軽く触れながら、デモをさせて頂きました。
内容的には、かなり前にご紹介をしていたCanon imageFORMULA DR-150とWHSと WHS Mobileの焼き直しです。
従って目立って新しい要素はなにもないのですが、家庭やSOHOのデジタルアセットを守ってくれるWHSの、さらなる活用の1提案としてお伝えできたとしたら幸いです。
イベントの最後に、週刊アスキー イトー氏からも「是非また次回を!」という言葉があった通り、WHSユーザーの裾野がどんどん広がって、このようなイベントがまた開催されお声をかけて頂けたら嬉しいです。
今日のイベントをもって、林さんがPMをご卒業され、新たに新卒2年目、房本さんをPMとして迎える(迎えるというのも変だなぁ(^^;))ことになりました。個人的には林さんがご卒業されるのは非常に残念なのですが、来期(MSさんは7月から会計年度が開始なんですね)もしまたMVPを頂けましたら、房本さんと一緒にWHSの情報を発信していければいいなと思っています。