X

WHS2011のインストール

WHS2011のインストール工程は、WHS V1とほぼ同様の3つのフェーズから構成されています。

それぞれのフェーズはおおよそ以下の内容で構成されます。

  1. Windows PEフェーズ
    • ドライバの読込
    • プライマリHDDの確認
    • HDDがフォーマットされることへの同意確認
  2. Windows Server インストールフェーズ
  3. Windows Home Server 2011インストールフェーズ
    • 地域と言語、日付と時刻の設定
    • サーバー名等の設定
    • アップデートの設定
    • WHS2011固有機能のインストール

WHS2011のインストール時にはNICが認識されLANケーブルが接続されていることが必要です。WHS2011では無線LANの利用がサポートされていますが、インストール時には有線LANが必要となります。

Windows PEフェーズ

  1. インストールDVDから起動します。
  2. WindowsPE環境が起動し、インストールウィザードが表示され[新規インストール]と[既存のインストールの修復]の選択画面が表示されます。

    インストール要件を満たさない場合、以下のような画面が表示されます。
    (キャプチャをご覧頂くとおわかり頂けるよう、現在公開されているドキュメントでは CPUは1.4Ghzとなっていますが、実際のRTMビルドでは1.3Ghzのチェックとなっていますので、HPのMicro Serverでもインストール可能です。)

    その他WinPEフェーズで問題が発生した場合、以下の画面が表示されます。

    [インストールエラーログ]をクリックすると、ログが表示されますのでUSBメモリ等に保存しておきます。
  3. HDDの一覧が表示され、プライマリHDDがフォーマットされることについて説明がされます。WHS V1と異なりセカンダリHDDはフォーマットされません。

HDDが表示されていない場合、[ドライバーの読み込み]を押下すると、ドライバの保存されたフォルダを参照する画面が表示されます。お使いの環境に合わせたドライバー保存したフォルダを指定します。

Windows Server インストールフェーズ

  1. この画面からWindows Server のインストールフェーズが始まります。インストールに必要なファイルがコピーされ、OSのインストールが行われます。
  2. ファイルの展開
  3. 一旦再起動します。
  4. インストールの最終処理が行われ、再起動します。

  5. 再起動後、Windows Server 2008 R2のインストールが完了します。

Windows Home Server インストールフェーズ

  1. デスクトップにログオンした以降、Windws Home Server のインストールフェースが始まります。
  2. 地域、キーボードの選択
  3. 日付と時刻、タイムゾーンの確認
  4. EULAの確認
  5. プロダクトキーの入力画面
  6. サーバー名、サーバーのパスワードの入力画面

    サーバー名はこの画面でしか変更できません。インストール完了後にWHSのデスクトップにアクセスして変更すると、証明書等に問題が生じて正しく動作しなくなる可能性があります。ワークグループ名をインストール後に変更したい場合は[FAQ:WHS2011]Windows Home Server 2011のワークグループ名を変更したいを参照してください。
    インストール時にワークグループ名を変更したい場合、ここで以下の手順を実施します。
    1. サーバー名を入力する画面で、[Shift]+[F10]を押下します。コマンドプロンプトが起動しますので、
      control system
      と入力してエンターを押下します。
    2. 下の画面が表示されますので、[設定の変更]を押下します。
    3. [システムのプロパティ]画面が表示されますので、[コンピューター名]タブで[変更]を押下します。
    4. [コンピューター名/ドメイン名の変更]画面が表示されます。[ワークグループ名]に設定したいワークグループ名称を入力して[OK]を押下。その他開いたウィンドウも全て閉じてインストールウィザードに戻り、[次へ]を押下します。
  7. Updateに関するポリシーを選択します。
  8. WHS2011の構成が始まります。

    次の画面が表示されるまで待ちます。
  9. この画面が表示されればインストールの完了です。
ださっち: