X

Update Rollup 3 Beta(英語版のみ)が公開

Update Rollup 3 (UR3)のBeta(英語版のみ)が公開されています。

SBS2011e 固有の問題も含めて、全部で15個の問題が修正されます。問題の大半はこれから登場するWindows 8 クライアントとの互換性の問題です。

# 内容
1 Windows 8 クライアントをWHS2011に接続(コネクターをインストール)する際にエラーが出る
2 Windows 8 クライアント からリモートWebアクセスしてフォルダーを表示すると、サムネイルが表示出来ない
3 Windows 8クライアントでバックアップの電源設定が正しく動作しない
4 30分毎にコンピューターの監視エラーが表示される
5 スタートパッドを常に最小化した状態で開始できるようになる
6 ルーターでUPnPによる自動構成が利用出来ない場合に、不適切なワーニングが表示される。
7 手動でリモートWebアクセスサイトのドメイン名を構成した場合に、スタートパッドに表示されるリンクが正しくない
8 ドメイン名が15文字以上の場合、クライアントPCへのコネクターのインストールが失敗する(SBSe、WSSe)
9 WSSBACKUP.EXEによってワトソンがクラッシュする
10 クライアントのリストア、バックアップのパフォーマンスを改善(平均して約2倍に)
11 ドメイン名とNetBIOS名が異なる場合に、クライアントの接続(コネクターのインストール)に失敗する
12 Office 365のSharePointサイトへのリンクが正しくない。(SBSeのみ)
13 Windows 8 クライアントをSBS2011に接続し、ローカルプロファイルを移行すると大半のMetroアプリが動作しなくなる(SBSeのみ)
14 多数のファイルをリモートWebアクセスサイトからダウンロードしようとすると失敗する
15 正常性のアラートの一部がWindows 8 クライアントで正しく動作しない

個人的には5 番と10版はうれしい改善かなと思っています。

UR3の中身は以上ですが、それ以外に気になったのはWHS2011のUR3ベータが、従来はSBSのConnectサイトだったサイトで公開され、さらにはサイト名称が Windows Server Solutions チームのConnecサイトに変更になっていることです。従来であればWHS2011はWHSのコネクトサイトで公開されていたと思うのですが。

製品のコードはWHSもSBSeもWSSeも共通なので、サポートやフィードバックの受付は今後共通化していくのかもしれません。

ださっち: