SBSに接続するクライアントPCを登録します。
今回の環境ではSBSをDHCPサーバーにしていないためか、http://connect/ への接続がDNSをSBSに指定しても
通常の状態では出来ませんでした。
そのため、事前にADに対して、コンピューター名を登録してドメインへ参加させた後、クライアントソフトのインストールをします。
| SBSサーバーのActiveDirectoryユーザーとコンピューターを開く | |
| ドメイン配下の MyBusiness→Computers→SBSComputers 内にクライアントPCのコンピューター名を登録。 ユーザーアカウントはSBSコンソールから事前に別途登録しておくか、 |
|
| クライアントPCから、ネッワークウィザードを実施。 | |
| 登録完了すると、SBSのSharePointサイトが自動的に開く | |
| クライアントPCで、http://connect/ にアクセスし、クライアントソフトをインストール |