X

WHSでMacのTime Machineを!

海外では正式にMacのバックアップに対応しているとうたわれているHPのMediaSmartServerがありますが、国内では販売されていません。
しかし、Windows Home Server を Mac純正のバックアップ機能”Time Machine”のバックアップ先にすることはもちろん可能です。
いくつかコマンドを使ったりしながら構成しないといけないため、ややハードルは高いかもしれませんが、これによりWHS 1台あれば家庭のWindowsもMacもバックアップすることが可能になります。MacとWindowsを両方使っている方にとってはさらにWHSは魅力的なバックアップソリューションになるはずです。
以下に手順を記載します。

手順:
  1. 共有フォルダの作成
    WHS上にTimeMachineバックアップファイルを保存する
    共有フォルダを作成します。
  2. Macでネットワーク上の共有フォルダにTime Machineをバックアップできるよう、iTimeMachineを実行し、AirDisksをEnable に変更する

    iTimeMachineを公開していたサイトが閉じられているようです。
    従って、ターミナルを開き以下のコマンドを入力してEnterを押下してください。defaults write com.apple.systempreferences TMShowUnsupportedNetworkVolumes 1
  3. そのままではWHS上の共有フォルダに TimeMachine は出来ません。
    次の手順で sparse bundleを作成します。
    (コマンド操作が苦手な方は、以下の6までの作業はWHSでMacのTime Machineを!(その2)のような比較的簡単な方法もあります。)
  4. まずMacのMacアドレスを確認します。
    ターミナルを開き、以下のコマンドを入力しEnterを押下します。
    ifconfig en0 | grep ether
    Macアドレスが表示されますのでメモします。
  5. MacのBonjour nameを確認します。
    [システム構成]→[共有]
    を開くと、コンピューター名が表示されていますのでメモします。
    # コンピューター名を変更することも出来ますが、変更した場合は再起動します
  6. 再度ターミナルを開き、以下のようにコマンドを入力しEnterを押下ます。
    hdiutil create -size 100g -fs HFS+J -volname “Backup” “YourBonjourName_xxxxxxxxxxxx.sparsebundle”
    [記入例]
    “Backup”:任意の名前
    “YourBonjourName”:MacのBonjour name(以下の例ではMyMac)
    ”xxxxxxxxxxxx”:MACアドレスを”:”なしで続けて入力
    # サイズは上記の例では100GBに設定していますが、自分のMac環境のHDDサイズに
    合わせて変更してください。また、このパラメーターは最大容量なので、このコマンドで
    作成される sparse bundle が100GBになるわけではなく、使用量に応じてファイル
    サイズも最大100GBまで大きくなっていきます。


  7. Finder を開くと、[場所]→[自分のユーザー名]の下に、6で作成した
    “YourBonjourName_xxxxxxxxxxxx.sparsebundle” というファイルが出来ている
    ので、1で作成したWHS上の共有フォルダにコピーする
  8. 1で作成した共有フォルダをマウントする
    [移動]から[サーバーへ接続]を選択
    smb://[WHSの名前]
    を入力して接続
    1で作成したフォルダを選択
    フォルダへのアクセス権を持ったユーザー名を入力。パスワードをキーチェーンに保存にチェック
  9. TimeMachineを起動する

    バックアップディスクを選択を押下
  10. 8でマウントしたフォルダ(この場合は”TimeMachine”)を選択し、
    [バックアップに使用]を押下
  11. 約2分後に自動的にバックアップが開始される。
  12. バックアップが開始され、ステータスが準備中に
  13. ファイルのバックアップが始まる

アップデート:

Lion以降は、MountainLionでSMBなNASにTimeMachine環境を構築するの方法で、SMBでもバックアップが出来るようになるようです。

ださっち: