WHSの状態を主にモバイル端末のブラウザから閲覧可能になるAdd-in、WHS Healthが日本語対応しました(残念ながらIE Mobileだけはちょっと正しく表示されないみたいですが)!今回の日本語化も鳩の谷の街さんがほぼほぼすべて手がけられたといっても過言ではありません。私は最後の最後にちょこっと修正をお願いしただけなのですが、清水さんと一緒に作者さんのブログで名前を載せて頂いて大変恐縮しています。
(正直、こうやって名前を載せてもらえると、うれしいですね♪)
今回鳩の谷の街さんがローカライズを手がけられたきっかけは、MVPサミットで海外のWHS MVPさん=Add-inの開発者さんと出会ったことだそうですが、こうやって海外に友人ができていくというのもMVPだからこそできる体験なのかもしれません。
私もMVPを頂いてから、Lights-OutやP80、WHS Mobileなどいくつかの海外のMVPさん、add-inの作者さんと知り合う機会がありました。鳩の谷の街さんや清水さんと話せるだけでもとても光栄で非常に刺激的なのですが、海外にも目を向けるようになったのは大きな変化です。
別件ですが、NTT-X ストアで注文していたH340が今日届きました。
これで、我が家のWHSはEPSONの SV110h から H340にバトンタッチすることになりそうです。
まだ開けていませんが、これから以下のようなことに取り組んでいこうと思っています。せっかくなので、これからH340を導入される方向けとして、H340ならではのTipsをブログで紹介できればと思っています。
- H340の初期設定
- メモリを交換する、VGAケーブルを仕込む
- プリインされているMcAfeeをアンインストールする
- プリインされているLight-Outをアンインストールして、最新のLights-Outを導入する
- リモートアクセスサイトをAcerのサイトからWHS標準のサイトに変更する
- WiDMS.exeを停止する
- NICのドライバをアップデートする
今更H340・・・という気もしないではないですが、どんどん新しいWHSユーザーさんが広がっていることを考えると、ここらで初心に戻ってというのもありかなと前向きに考えて紹介していければと思います。