Lights-Out がWindows 10対応。同時にLights-Out MobileはiOS、Androidにも対応。

Windows 10

Lights-OutがWindows 10に正式対応

Windows Server 2012 R2 EssentialsやWindows Home Server 2011などのWHSの流れをくむEssentials製品群で、サーバーをスケジュール稼働させたり、時間指定してスリープさせるといったことができるアプリ、Lights-Outが1.6.0にバージョンアップし、Windows 10に正式に対応しました。

150730101

元々はEssentials製品群専用のダッシュボードアプリでしたが、いまではWindows ServerやWindows クライアントOSでもこのLights-Outは利用できます。

Lights-Out MobileはiOSとAndroidにも対応

これまで、Windows PhoneWindows ストアアプリだけで提供されていたLights-Out Mobileのクライアントソフトに、iOS版Android版が登場しました。iOS版、Android版ともに日本語対応していますが、以前私がお手伝いしたWindows Phone版アプリのローカライゼーション資産がそのまま活きた形になっています。

外出先からサーバーを再起動させたり、クライアントPCをWake on LANで起動させる、スリープさせるといったことがモバイルアプリで実現できます。

150730100

 

Visual Studio 2015が加速するマルチプラットフォーム対応の流れ

Visual Studio 2015が登場したことで、Windows Phone(Mobile)、iOS、Androidといった複数のプラットフォームに対応したアプリを開発することが容易になりました。

今後こういったマルチプラットフォーム対応のアプリは増えていくことと思われます。本来、これがiOSやAndroidで提供されている豊富なアプリのWindows ユニバーサルアプリへの対応が加速されればよいのですが、当面はこういったVisual Studioで開発されたアプリがiOSやAndroidへの対応が進むといった流れになるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました