WHS2011が開発完了したニュースがようやくあちらこちらのサイトで取り上げられつつあります。MSDN/TechNetを契約している方は製品版を入手できる時期が近づいているのでいくつかよく聞かれる質問に対する回答を。
なお、以下の回答は主に米国のフォーラムでMSFTが回答している内容を拾っています。
Q. WHS V1からWHS 2011へアップグレード出来ますか? | A. 出来ません。稀にDEが無くなったからアップデート出来ないという人もいますが、DEとは関係なく元々アップグレードパスは用意されていません(32bitから64bitですからそもそも無理です)。 |
Q. 評価版は利用出来ますか? | A. まず最初に利用出来るのはオンライン上にホストされたデモ環境が4月に予定されています(英語版)。その他詳細は4月に明らかに。日本語版については不明。 |
Q. 開発チームのブログにはSBS 2011が19言語という記述があったけれど、WHS 2011も19言語? | A. WHS 2011、SBS 2011 Essentials、Storage Server 2008 R2 Essentialsの3プロダクト全て19言語です。これらは3製品はほぼ同じスケジュール感で販売開始されます。 |
Q.ハードウェア要件は? | A. RCと同じです。ただしCPUはインストーラーでは実際には1.3GHzのチェックになっていますので、ドキュメントの修正があるかもしれません。
Microsoft previous versions of technical documentation Microsoft technical documentation for older versions of products, services and technologies. |
Q. 32bit版はありますか? | A. 64bitのみです。 |
Q. ライセンス体系は? | A. WHS V1と同じくです。DSP版とOEM製品が登場する予定。 |
Q. EasyStore H34x,MediaSmartServer等WHS V1 OEM製品をアップグレード出来ますか? | A. 出来ません。 |
コメント
SECRET: 0
PASS: 2a589f8f014e5ad1ec4a2b303f22ed94
windows8でるのかな
SECRET: 0
PASS: 261b8bb787086aee8dc6e2db59beef45
MSのフォーラムでもお世話になっております。
ネット検索してもよく判りませんでした。
クライアントPCデータの移行は別に要りませんが、共有フォルダのWHS_v1からの移行は普通にv1の共有フォルダサーバーバックアップでコピーしてある外付けUSBハードディスクからで問題ないでしょうか? V1で使ってるマシンをそのまま使うつもりなのですが(アップグレード版ではないしDE廃止なので上書きインストールでそのまま使えたりはしないですよね。)
/*拡張カードとのバンドルにする必要があるためPCIのスロットのUSB2.0 I/Fカードは内蔵SATAカードに替えるつもりです。( Intel D510MO使用中なのでPCIスロットが1つしかないのです。)可能じゃなければUSB2.0カードを買い直すことになりますね。ツクモ名古屋1号店で予約してきました。バンドルするハードは選べるそうです。SATAにできたら鳩の谷の街さんのブログにある方法でSSDにインストールしようかと思っていますがお金次第です。5月の家計簿がどうなるか。*/
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今があれこれ悩んで一番楽しい時期かもしれませんね。
共有フォルダの移行ですが、WHS V1でのサーバーのバックアップは差分バックアップを行っていることもあり移行には適さないと思います。普通に共有フォルダから外付HDDにコピーをとり、それをWHS2011の共有フォルダにコピーしてください。WHS V1からWHS2011には32bitから64bitとなることもあり、いかなるアップデート方法もありません。このあたりはかなり以前から議論をしていたのですが、申し訳ございませんが残念ながらこのような形になっています。
SECRET: 0
PASS: 261b8bb787086aee8dc6e2db59beef45
普通のコピーが良いのですね。まあわかりやすいといえばわかりやすいですね。外付けドライブは容量に十分余裕があるので簡単にできると思います。