記憶域スペース

スポンサーリンク
Windows Server 2012 Essentials

R2では Windows Server Essentials Experience 役割で、StandardやDataCenterでもクライアントバックアップなどが可能に

今日からWindows Server 2012 R2 、Windows Server 2012 R2 Essentials のプレビューが公開されました。以前このブログでも書いたように、Essentials についてはR2では大きく方向性が...
Windows 8

記憶域スペース作成方法によるNumberofColumnsのデフォルト設定の違い

記憶域スペースに関する理解を深める(列数とディスク使用の関係)で、記憶域スペースが使用する物理ディスクの数について、NumberofColumns というパラメーターがあることを説明しました。 記憶域スペースの作成方法には、「サーバーマネー...
Windows 8

記憶域スペースに関する理解を深める(パラメーター設定と振る舞い):(4)

  最後に、パフォーマンス向上についていくつか考えてみます。 パリティのパフォーマンスチューニング ジャーナル専用ディスクの指定 パリティについてはパリティ情報の計算がボトルネックとなって遅いことを説明しましたが、パリティのシーケンシャル書...
Windows Server 2012 Essentials

記憶域スペースに関する理解を深める(パラメーター設定と振る舞い):(3)

記憶域スペースに関する属性について説明してきましたが、各記憶域スペースが現在どのような属性となっているかを確認するには、PowerShellで以下のコマンドを実行します。 Get-VirtualDisk | fl または以下のように、Fri...
Windows 8

記憶域スペースに関する理解を深める(パラメーター設定と振る舞い):(2)

記憶域スペースから記憶域ディスクへの書き込み まず、仮想論理ドライブである記憶域スペースにデータを書き込みする場合、仮想物理ディスクである記憶域プールならびに実際の物理ディスクへの書き込みがどのように行われるかを理解します。 NumberO...
Windows 8

記憶域スペースに関する理解を深める(パラメーター設定と振る舞い):(1)

記憶域スペースの動作の詳細について理解を深めるには、GUIから設定出来ないものも含めた、記憶域スペース(及び記憶域プール)の各パラメーターについて理解する必要があります。 設定出来るパラメーター (おさらい)記憶域スペースと記憶域プール 記...
Windows 8

記憶域スペースで 物理HDDを ホットスペア として利用する

記憶域スペースでは、物理HDDに障害が起こった際に備えて、物理HDDをホットスペアとして待機させるよう構成することが出来ます。物理HDDに障害が発生した場合に、待機させていたホットスペアのHDDを利用して、自動的に記憶域プールを修復すること...
その他

Lights-Out For Windows 7, 8 and Windows Server

Lights-Out とは? Lights-Out とは、Windows Home Server のAdd-in で、予め指定した時間にWindows Home Server をスリープしたり、起動したり、指定した監視対象のクライアントが稼...
Windows 8

記憶域スペースで記憶域プールから物理HDDを取り外す場合の対処方法

記憶域スペースを管理するPowerShellのCmdletで記憶域スペースで記憶域プールから物理HDDを取り外す cmdlet を紹介していますが、「記憶域プールからHDDを取り外す方法が書かれているところがない」といった声を耳にするので、...
Add-in(アドイン)

Windows 8 で おうちサーバーを作るのに必須アドイン:Lights-Out for Windows 8 as "Home Server" Windows 7 as "Home Server" or any Windows Server

Windows 8 では Hyper-V も 記憶域スペースも利用出来るようになり、クライアントOSでありながらサーバーOSの機能も一部利用出来るようになっています。それを利用して、Windows 8 と WHS2011 でおうちサーバーを...
Windows Server 2012 Essentials

記憶域スペースでパリティを利用する際に、パフォーマンスを向上させるPowerShellコマンド

記憶域スペースでパリティを利用する場合、デフォルトではキャッシュを利用しない設定になっており、CA書込みペナルティが発生します。 これを回避するためにキャッシュを有効化したい場合、以下のPowerShellコマンドレットを実行することで、パ...
WSE FAQ

[FAQ:WSE]OS再インストール時/HDD移動時の記憶域スペースの取扱い

以前、イベントの際に記憶域スペースの概要についてセッションする機会があったのですが、その際に記憶域スペースを利用していてOS再インストールした場合にはどうなるのかという質問を頂いていました。 TechNetフォーラムでも同様の質問がありまし...
Windows Server 2012 Essentials

記憶域スペースに関する理解を深める(列数とディスク使用の関係)

記憶域スペースについて、 たとえば、以下のように4本のディスク(合計 3.39TB)を利用して記憶域プールを作成します。 そして、作成したプール上に、記憶域スペースを作成していくわけですが、[回復性の種類]によりデフォルトで表示される[サイ...
WHS全般

Windows Server 2012 Essentials も RTM へ

2012年8月1日にRTMが発表されたWindows Server 2012 に続き、Windows Server 2012 Essentials もRTMしたことが公式ブログで発表されました。Windows Server 2012 のSK...
Windows Server 2012 Essentials

Windows Server 2012 Essentials の再インストールと記憶域プール

記憶域プール、記憶域スペースについては何度もこのブログで触れてきましたが、今回は、OSの再インストール時に記憶域プールがどうなるのかという点について。 記憶域プールに追加した物理HDDは、ディスクの管理からも見ることが出来なくなります。 左...
Windows Home Server 2011

Windows 8 + WHS2011 でおうちサーバーをつくる(3)

今回はWindows 8 の新機能、記憶域スペースを作成し、Hyper-V上のWHS2011に記憶域スペースを割り当てます。例えば、記憶域スペースで双方向ミラーを構成しておくと、WHS V1のドライブエクステンダーように、異なる2つの物理H...
Windows Home Server 2011

Windows 8 + WHS2011 でおうちサーバーをつくる(2)

前回に続き、今回はWindows 8 でHyper-Vの仮想マシンを作成する手順です。 手順2:仮想マシンの作成 仮想スイッチの準備 仮想マシンを作成する前に、仮想スイッチを用意します。>>>を押下します。 出来れば、仮想マシン用に専用のN...
Windows Home Server 2011

Windows 8 + WHS2011 でおうちサーバーをつくる(1)

Windows 8 のRTM版が今朝未明からMSDN/TechNetで利用出来るようになりました。既にダウンロードされた方も多いのではないかと思います。私もようやくダウンロードできましたので、これから何回かに分けて、「Windows 8 +...
WHS全般

Windows Home Server 座談会 2012 ~ Windows Server 2012 Essentials も見せます で登壇してきました

7/28にWindows Home Server 座談会 2012 ~ Windows Server 2012 Essentials も見せます で1つセッションを持たせて頂きまして、主に記憶域スペースを中心にお話をさせて頂きました。当日の...
Windows 8

Windows Server 2012 と ストレージ周辺の新たな技術

以前、Windows Server 8 Preview からみたWHS Next の可能性などでも触れましたが、RPが公開されましたので改めてWindows Server 2012 のストレージ周りの改善、新たな技術について書いてみます。 ...
スポンサーリンク